小
中
大
東電生協への加入手続きや申込書の記入方法をご案内します。
詳細ページはこちら
東電生協の口座引落し取扱金融機関をご案内します。
東電生協登録住所はそのままに、組合員の業務の都合によるやむをえない場合や、ご親族代理人や法定後見人を指定されている場合など、東電生協とその提携先の発行物を確実に受領いただくための送付先、または一時的な送付先として、個別に設定いただけます。
組合員証(UCカード)、ETCカード、ガソリンカード(いずれも家族カード含む)を紛失、盗難、偽造などにあった場合、手続を行ってください。届出をされないと、悪用、不正使用などの事故にあった際、保険の対象外となり、損害を補償できなくなる場合がございますので、必ず手続きをお願いします。
東電生協の各事業をご利用いただいた際、分割による利用代金の返済を選択されている場合には、組合員様のご都合により一括精算(全納)をおこなうことができます。また、利用代金の分割返済の途中で東電生協を脱退される場合には、残金の一括返済が必ず必要になります。