WEB引落し明細書について
特 徴
- 東電生協のご利用内容とご利用代金をお知らせしております「東電生協引落し明細書」を、パソコン、スマートフォン、タブレット端末より、ご確認いただけます。
- 新しい明細書を更新した場合には、ご登録いただきましたメールアドレスあて「引落し日」「引落し金額」を通知いたします。
- 最大で13ヵ月分の引落し明細書をいつでもご確認いただけ、印刷はもちろん、データ(PDF・CSV)としてご利用の端末に保存して管理いただくことも可能です。
- WEB引落し明細書をご登録の方は、当月の引落し結果をご確認いただけます。(※引落し結果は、引落し日の原則3営業日後に掲載します)
- ※ カフェテリア制度が導入されております職域企業では、WEB引落し明細書もエビデンスとして使用いただくことが可能です。
WEB引落し明細書をご利用いただくためには
- WEB引落し明細書の利用登録をおこなうには、組合員専用ホームページへのユーザー登録(無料)が必要になります。
- 以下のリンク先より組合員専用ホームページのユーザー登録をおこなってください。
ログイン後、MENUより「利用明細 > 引落し明細書」の順にクリック(タップ)して、画面の指示に従って利用登録をお願いします。

WEB引落し明細書ご利用上のご注意
以下の内容にご注意いただき、ご利用いただけますようお願いいたします。
登録・閲覧について
- WEB引落し明細書に切り替えていただくためには、引落し明細書の郵送停止に同意いただく必要がございます。
(登録月の翌月より郵送は停止されます) - 再び郵送でのご案内に変更いただくことは可能ですが、切替手続きは1ヵ月に1回のみとなっておりますのでご注意ください。
(郵送版の引落し明細書の再発行はおこなっておりません) - WEB引落し明細書をご覧いただくにはAdobe社製ソフトウェア「Acrobat Reader(無償)」が必要です。
お引落し不能時の取扱いについて
- お引落し不能を起こしますと、WEB引落し明細書の閲覧登録は解除され、郵送版に自動的に切り替えさせていただきます。
- お引落し不能状態でなくなった後(お引落しが完了した翌月10日前後)に、WEB引落し明細書をご利用いただくためには、再度の利用登録が必要になりますので、引落し不能には充分ご注意ください。
- 2回以上連続引落し不能等の理由により、東電生協の利用を制限されている場合には、WEB引落し明細書をご利用いただくことはできません。