【重要】「出光興産」と「昭和シェル」の生協ガソリンカードの一本化について
掲載日:2018年03月16日
日頃は、東電生協のガソリンカードをご利用いただき誠にありがとうございます。
今回は、皆さまがご利用いただいているガソリンカードにつきまして重要なお知らせがあります。
「出光興産」と「昭和シェル石油」(以下、出光。昭和シェル)は2018年4月より
共同事業の一環と利便性の向上を目的としてそれぞれのガソリンカードの相互乗り入れ
(ガソリンカードの統合)をすると発表いたしました。
これにより現在生協から発行しているガソリンカードの取扱いを変更いたしましたので、
ご理解の程よろしくお願いいたします。
《出光と昭和シェルのカードが一本化されます》
カードの統合により生協では昭和シェルの発券を停止させていただき、今後は出光の
カードに一本化とさせていただきます。
《新カードの特色》
1枚のガソリンカードで出光、昭和シェルどちらのスタンドでも給油可能となりますので、利便性が向上します。
《発券停止となる昭和シェルガソリンカードの取扱い》
現在、出光のカードをお持ちになっているか否かで今後の各種お申込み(新規、紛失再発行等)お取扱いが異なりますのでご注意ください。
<昭和シェルカード申込受付イメージ>
※両方のカードを持っているか否かで取扱いが変わります。

《その他》
エネオスのガソリンカードにつきましては取扱いの変更はございません。
また、協議価格より安価なスタンドでは、組合員証(UCカード)をご利用いただき
使い分けをお願いいたします。
ご不明な点、お問い合わせがございましたら下記窓口までご連絡ください。
東電生協 営業部 営業販売グループ
電話 0120-101-321